作品紹介②

Uncategorized

だいぶ長い事ご無沙汰しておりました<m(__)m>

皆様、残暑お見舞い申し上げます✨

前回、 秋の企画展に向けて、F20号(727mm×606mm)の作品に取り組んでいましたが

現在はなんと、P30号(901mm×652mm)の作品に取り組んでいます(゚∀゚)

さらに大きくなりました(笑)

しかも P30号 2点の連作!(゚д゚)!!大丈夫なの?!

こちらは初冬の作品展に向けての制作です。

時間はかかりますが、描き込んでいくのが楽しみです!(^^)!

それでは早速、作品紹介です(^O^)/

作品の裏面☆

私の10cm四方の小品は、額無しでも飾る事が出来る様に裏側に三角フックを付けています。

10cm四方、6mmの厚みの板に、楮紙か雲肌麻紙を直接水張り・糊付けし水張りテープで補強しています。

裏面

横から見るとこんな感じ👇

側面

作品は、日本画絵具の一つである『顔彩』を主に使用し、『岩絵具』を使用している作品もあります。

水等に弱く、水滴などが画面に付くと染みが出来てしまいます。

気になる方は、ガラス・アクリル板入りの額をおススメします。

我が家では、壁にプッシュピンで大量に張り付けています👇

Jr.の部屋の壁



作品紹介②-1

サイズ:10cm×10cm(嫁入り済)

この作品は、『優しい場所』のイメージで描いた作品です。

一年前の作品ですが、懐かしい・・・(*^^*)

作品紹介②-2

サイズ:10cm×10cm(嫁入り済)

この作品は、子供の頃の記憶で、冬のぼたん雪がシンシンと降る風景を描いてみました。

そんなに寒い記憶は無く、雪が降り積もるとむしろ嬉しくて走り回って、ポカポカ暖かくなっていたあの頃・・・若かった(#^^#)。

作品紹介②-3

サイズ:10cm×10cm (販売してます)

この作品は、キンと冷えた真冬の森のイメージ。

作品紹介②-4

サイズ:5cm×5cm(嫁入り済)

真昼の月

昼の月は、遠慮がちに浮かんでいて、見つけるとちょっと嬉しい。

作品紹介②-5

サイズ:10cm×10cm (嫁入り済)

夜のしだれ桜。

福島県出身の私は、しだれ桜は大好きな物の一つです。

三春の滝桜をはじめ、素晴らしい桜があちこちにあります✨

また、ドライブしながら夜桜回れる日が来るだろうか・・・。

購入されたい方は・・・

10cm四方の作品は

額無し 1点 20,000円(税込み・送料無料)となります。

配送方法は、額無し1点まではスマートレター、3点~4点はレターパックとなります。

額装をご希望の場合は、額装代4,000円(送料込み)をプラスして

額あり 1点 24,000円(税込み)で配送方法は宅急便となります。

額はお任せで、ボックスフレームになります。

色は、ナチュラル・ホワイト・ブラウン等ありますが、絵に合わせて入れさせて頂きます。

尚、写真の下に(嫁入り済)となっている作品は販売済です<m(__)m>

額に入れるとこんな感じ

Instagramでも作品販売しています。

こちらのブログよりInstagramの方がこまめにチェックしていますので、興味がある方はInstagramのDMにお願い致します。

もちろん、ブログのコメント欄もOKです(注・お返事が遅くなる場合があります<m(__)m>)

今回も、読んで頂きありがとうございました~(^O^)/

Instagramもよろしくお願いします。

Instagramでは、絵や作品等を載せています。

サイドバーのプロフィール欄の所からと

↓にある青いInstagramマークから入れます。

コメント